
住宅ローン控除の大幅引き上げなど消費税増税にあわせ税制改正を要望
- 2014年からの控除額を最大500万円に
- 消費税増税に伴い、国土交通省が税制改正の要望案をまとめた。消費税は2014年4月から8%に、2015年10月から10%に引き上げの予定だが、併せて住宅ローン控除の拡充が検討されている。要望では、2013年の控除額を今年と同じ最大300万円に、2014年以降5年間は同500万円に拡充したいとしている。控除率1%、控除期間10年は据え置く考えだ。
- 住民税からの控除額引き上げも検討
- また中堅所得者が住民税からの住宅ローン控除を十分に受けられるようにするため、現行では最大9万7500円となっている住民税の控除額の上限を引き上げる案も提示した。さらに住宅を買うときの登録免許税や印紙税、不動産取得税は非課税とする要望も打ち出している。
今後、政府・与党が税制改正について議論し、年末にかけて詳細を固める予定となっている。
取材・文/大森広司 イラスト/カズモトトモミ
記事一覧へ戻る

【現地建物内モデルルームオープン(予約制)】地下鉄東山線「池下」駅徒歩6分、地下…
JR総武線「幕張」駅徒歩12分、「イトーヨーカドー」隣接地に全176邸の大規模レ…
【諸手続完了後即入居可】「ららぽーと福岡」まで徒歩4分、平置き駐車場100%超、…
【ご成約で総額300万円分の購入支援金プレゼント!】【1LDK+S 52平米台 …
東横線急行停車駅「学芸大学」駅徒歩11分。目黒区アドレス。40平米台(1LDK)…

-
新登場の物件もいっぱい!
-
エリアが決まっていない人必見!


新築マンションの「探し方のポイント」や「ダンドリ」が学べるので、マンション探しのスタート期にオススメです。
新築、中古、それぞれの特徴や、メリット・デメリットなどが知れる特別講座です。お住まい探しのスタートに最適な講座です。
今の家賃がもったいない…でも、買うのはお金がかかる…どちらが良いのか迷っている方におすすめの講座です。
その他、スーモカウンター開催の講座一覧はこちら

-
ローンシミュレーターで買える額をチェック
-
住みたい街を探してみる
-
不動産会社を探す
-
マイリスト機能を使いこなそう

定期購読がおすすめ
- 東京都心の
住まい選び
- 資産・時間・暮らし方etc.都心生活の今をお届けします
- 毎月発行 \300
住宅ローン控除の大幅引き上げなど消費税増税にあわせ税制改正を要望|住まいの最新記事やノウハウ情報を探すなら住まいのお役立ちノウハウ
↑ページの先頭へ戻る