"20250407121550:H:0" "20250407121550:H:0" "20250407121550:H:0"

不動産会社ガイド

あなぶき興産

この会社が売主、または販売代理・仲介している物件

あなぶき興産

アルファステイツ船場III(外観完成予想図/分譲済)

多角化したライフスタイルに応える住まいを
目指すは地域に根ざす「ONLY ONE」

「住まい創りや不動産価値創造事業を通じて地域社会の文化と歴史の創造に貢献する」―。

この経営理念を貫くあなぶき興産。分譲マンション「アルファ」シリーズでは、顧客の多様なライフスタイルに応える多ブランドを展開し、地域に根ざした「ONLY ONE」企業を目指している。

「アルファ」シリーズは、多ブランド展開で顧客のあらゆるニーズにフィット

四国から西日本、全国へ拡大。立地やコストパフォーマンスなど特色のあるラインナップ

アルファガーデン(施工例/アルファガーデン毛利町 外観完成予想図/分譲済)

アルファステイツ(施工例/アルファステイツ錦町 外観完成予想図/分譲済)

アルファスマート(施工例/アルファスマート丸亀駅II 外観完成予想図/分譲済)

多角化する顧客のライフスタイルや感性に応じ、あらゆるニーズにフィットする住まい。あなぶき興産がたどり着いた「こたえ」が、「アルファ」シリーズの多ブランド展開だ。
希少性が高い立地に、技術と経験を集約させた最上位ブランド「ガーデン」。企画段階から女性の声を取り入れ、キッチンなどの設備や無駄のない家事動線を叶えた「ステイツ」。利便性や広さ・バランスを重視し、コストパフォーマンスに優れた「スマート」など、特色のあるラインナップがそろう。

↑ページの先頭へ戻る

マンション分譲や戸建請負などを核に、独創性あふれる商品とサービスを提供

事業紹介図

不動産や人材サービス、ホテル、介護、観光事業などを展開。地元に貢献する地域密着型企業グループ

「住まい創りや不動産価値創造事業を通じて地域社会の文化と歴史の創造に貢献する」。1964年創業の同社グループは、この経営理念のもと、不動産業を核にさまざまな事業を展開している。

「アルファ」シリーズの分譲や戸建請負などの不動産、人材サービス、ホテル・ゴルフ場、公的施設などの運営、介護医療、エネルギー、観光――。地域に密着した、これら多分野の事業を通じて得たデータやノウハウを活用し、独自の商品・サービスを提供する「ONLY ONE企業」を目指している。

↑ページの先頭へ戻る

あなぶきグループ説明図

↑ページの先頭へ戻る

「アルファ」シリーズは四国から全国へ拡大。計4万6175戸の販売実績

供給実績とエリア展開図

地域に根ざし、多様なライフスタイルに応える住まい――。1985年に香川県でスタートした分譲マンション事業は、四国全県から中国、近畿、山陰、九州全域、そして関東、東海・信越、東北エリアへと拡大。「アルファ」シリーズの販売実績は2024年6月30日現在、4万6175戸を数える。
拠点を拡大すると同時に、それぞれのエリアで地域密着型の事業を展開。モニター調査やアフターサービスのアンケート調査などを通じて顧客の要望をキャッチし、商品やサービスに反映し続けている。

↑ページの先頭へ戻る

暮らしを快適にサポートする同社オリジナル設備・仕様「mi+mo(ミタスモ)」

毎日の生活を“もっと満たして““もっと快適に“。そんな工夫をアルファシリーズにプラス(+)

2WAY動線タイプ/居室と廊下から出入り可能で、動線もスムーズ(概念図)

セパレートタイプ/ハンガーパイプのあるなしで、自由な収納が可能(概念図)

セパレートタイプ/使う人や家族、収納物など目的によって使い分けられる(概念図)

「もっと快適に過ごせるマンション」を目指して企画・商品化された同社オリジナルの設備・仕様「mi+mo(ミタスモ)」シリーズ。暮らしを“もっと満たして““もっと快適に“をテーマに、随所に生活者目線での工夫がプラス(+)されている。
例えば、高い収納力を備えたスペースに、暮らしのシーンから発想した機能性をプラスした「ミタスモクロゼット」。「機能性を高めた新しい収納のカタチ」が追求されている。

↑ページの先頭へ戻る

パウダールームやキッチンにも独自の目線で商品開発を

日々の暮らしの「あったらいいな」を形に

説明写真/防水パンの近くにカウンターを設置。カウンター上部には室内干しができる物干し設備を設置

説明写真/洗面台とカウンターを一体化。2人並んでの身支度や作業スペースとして活用できる

説明写真/下ごしらえや後片付けに便利なスペースを設けたシステムキッチン。洗練されたデザインはそのままに、機能性が高められている

収納のみならず、パウダールームやキッチンにも「mi+mo(ミタスモ)」が導入されている。
洗う・干す・たたむが1箇所でこなせる「ミタスモパウダールーム」。より機能的でスマートな家事動線を考え、必要な設備を集約し、家事がラクにこなせるようデザインされている。
使いやすさと美観性の両立を実現した「ミタスモキッチン」は、天板に水切りカゴや調理器具が置けるスペースを設け、下部の扉の中にはカトラリーケースと足元トラッシュをセット。手際の良いキッチンワークを叶えつつ、見た目にも配慮されている。

↑ページの先頭へ戻る

マンションライフに安心と快適を提供する上質なコンシェルジュサービス「ハピサポ」

ハピサポロゴ

生活のなかで起きる「どうしよう」や「困った」をしっかりとサポート

日常生活で起こりうる、水廻りのトラブルやカギのトラブル、また、家具の移動や照明器具の交換作業など、ちょっと手を借りたい時も同社がサポート。
また、医療相談や電気トラブルなど、専門知識が必要なお困りごとも、気軽に相談できる体制が整えられている。それぞれの専門家がエキスパートならではの確かな目で解決方法を提案している。
その他、不動産やリフォームの相談から、宅配クリーニングや不要品の買取など、暮らしをサポートするあらゆるサービスを、同社グループで丸ごとサポートしている。

↑ページの先頭へ戻る

決め手は管理。生活の基盤となる充実のサポート体制で安心を提供

まいにちコンシェルジュ概念図

24時間・365日。日々の暮らしを見守り続ける手厚いサポート

・日常の困り事にいつでも迅速に駆けつける「ハッピーサポート」。災害時のご家族の安否確認も託せる。
・マンションの行事やお知らせなどの情報を、オーナー専用の「オーナーズサイト」でいつでも確認可能。
・共用部のトラブルの他、お部屋内のお困りごとは、同社運営の「コールセンター」が対応。住まう人の事情に合った適格な解決策を提案している。
・最長13年の長期保証「ずっと安心サポート」で、末永く安心できる暮らしを守る。

同社ならではの手厚いサポートが、日々の暮らしを支える。

管理受託戸数説明図

マンション管理受託戸数全国第9位の同社だからこそのサポート力

マンションに関するさまざまな分野のプロ集団として、暮らしの基盤となる住まいを守るため、常にお客様目線で物事を捉えながら業務にあたること。安心・安全・快適な暮らしを最優先に考え、マンション生活における“しあわせ『感』理”をトータルサポートすること。それが同社の仕事の位置づけだ。

大切な資産を預かるということは、お客様からの信頼の証。同社のサービスに関わるすべての方のしあわせの数を増やしていくため、グループの総合力を駆使しながら住まいという範囲に収まらない「トータルライフサポート」を目指している。

↑ページの先頭へ戻る

この会社が売主、または販売代理・仲介している物件

あなぶき興産

※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。

※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。

あなぶき興産

↑ページの先頭へ戻る