"20250404124631:H:0" "20250404124631:H:0" "20250404124631:H:0"

不動産会社ガイド

三井不動産レジデンシャル

この会社が売主、または販売代理・仲介している物件

三井不動産レジデンシャル

上段左から〈パークコート青山ザタワー〉〈THE COURT 神宮外苑〉〈パークウェルステイト鴨川〉
下段左から〈パークホームズ四谷ザレジデンス〉〈パークコート山下公園〉〈ファインコート深沢七丁目 邸苑の街〉(全て分譲済)

「Life-styling×経年優化」を大切に
くらしに寄り添い続けるすまいづくり

 三井不動産レジデンシャルは、三井不動産グループの総合力を礎に製販管一体のバリューチェーンを構築し、社会情勢の変化やライフスタイルの多様化にも柔軟に対応し続けることで、常に安全安心で快適なくらしの提供を実現してきた。
 今後も同社がこれまで大切に守り続けてきた、「お客様に住んでよかったと感じていただくこと」というマンションづくりへの基本理念は変わることなく、「Life-styling×経年優化」をブランドコンセプトに、お客様の多様なライフステージに応え続け、時の深まりとともに潤うすまいとくらしの提供を目指していく。

10年・20年後も安全・安心で快適なくらしを提供し、住み続けられる街づくりを実現

時を重ねても色あせることのないデザインに加え、緑はより深みを増している(2022年撮影) 〈パークシティ浜田山〉(分譲済)

すまいの安全・安心を追求し、
多様化するニーズにも応える

 三井不動産レジデンシャルは、カーボンニュートラル社会の実現に向けた三井不動産グループ行動計画を踏まえた上で、「カーボンニュートラルデザイン推進計画」を2022年3月に策定し、積極的に推進。同計画はブランドコンセプト「Life-styling×経年優化」を実現するための重要な要素と位置づけており、すまいの高性能・高耐久化による省エネルギーの実現、再生可能エネルギー導入促進、創エネルギー新技術などを採用。すまいの購入者が入居後も楽しみながら省エネルギー行動等の環境貢献に取り組める仕組みを整えることで、すまいとくらしの両面からカーボンニュートラルの実現を目指している。
 また人生100年とも言われる時代を見据え、自由で豊かなくらしを叶えるシニアレジデンス事業「パークウェルステイト」を展開。「すまい」というハコだけではなく「くらし」というソフトコミュニティ形成を支援している。さらに老朽化建物対策にも力を入れており、すまいづくりで培ってきたノウハウや三井不動産グループの総合力を活かし、マンション再生事業を推進。地域性や環境変化などに配慮しながら、居住者に寄り添う再生事業を推進している。

↑ページの先頭へ戻る

東海エリアで約200棟・約12000戸のマンション供給実績。三井不動産グループとしての確かな歩み

三井不動産グループ・三井不動産レジデンシャルの歩み説明図

マンションブランド「PARK」シリーズ、東海エリアでも好評展開中

 1968年から分譲マンション事業に参画し、全国で約24万戸を供給してきた三井不動産グループ。「製造」「販売」「管理」一体のデベロッパーとして2006年に誕生した三井不動産レジデンシャルは、マンションブランド「PARK」シリーズを展開している。東海エリアでは、1978年以降、約200棟・約1万2000戸のマンションを供給してきた。こうした確かな実績を積み上げられた要因は「Life-styling × 経年優化」というブランドコンセプトにある。現代のライフスタイル・ライフステージの多様な変化に応える最適なくらしの提供に加え、時の経過とともに価値を高め、お客様のすまいとくらしに潤いを届け続けるといった同社の取り組みに注目してほしい。

↑ページの先頭へ戻る

〈三井のすまい 名古屋サロン〉三井不動産レジデンシャルのすまいを、1か所でまとめて比較・検討OK

「三井のすまい 名古屋サロン」 ウェイティングラウンジ

「知りたい、 聞いてみたい、探したい」 住まいに関する要望をまとめて解決
近年も土地のポテンシャルを活かしたすまいが誕生

 「住宅検討をはじめたばかりなので一から知りたい」「今のすまいの売却について、詳しく聞きたい」「条件が合ったら、すぐに検討したい」等の要望にワンストップで対応できるのが「三井のすまい 名古屋サロン」だ。物件の詳細をコンセプトルームやモデルルーム、マルチ映像、内観のスタイリング等で確認できるので来場の満足度は高いだろう。また、マンション購入までのステップ、住宅ローンや今のすまいの売却に関する情報、税金に関する知識をはじめ、住まい探しをするうえで口語で解決しておきたい内容などを、豊富な経験と実績を持つスタッフがきめ細かく説明してくれるのが心強い。 
 「三井のすまい 名古屋サロン」では、同社が展開する東海エリアの物件を1か所でまとめて比較・検討できる。物件ごとにスタッフがすまい選びのポイントを丁寧に説明してくれるので、初めてのマンション選びの方も気軽に来場してみてほしい。

↑ページの先頭へ戻る

名古屋市 低炭素モデル地区事業第1号認定「みなとアクルス」内に立地、ららぽーと近接の大規模プロジェクト

先進技術を結集した新しいまちに誕生、「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア」

〈パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス〉(分譲済)

〈パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア〉(分譲済)

 名古屋圏における商業・住宅の一体複合開発の先駆け的存在として、三井不動産グループ・東邦ガスグループによって、2018年にまちびらきされたのが「みなとアクルス」だ。名古屋市港区のナゴヤドーム約6個分の広大な敷地に「ららぽーと名古屋みなとアクルス」を開業したほか、「エネルギーセンター」開設により創エネ・蓄エネ・省エネを統合制御し、温室効果ガスの大幅な削減を実現。持続可能な未来のまちづくりを実践し、名古屋市が策定する「低炭素モデル地区事業」の第1号に認定された。同社が「みなとアクルス」内に計画した「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」「パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス ガーデンスクエア」(ともに分譲済)は、空調・給湯・照明・換気等の一次消費エネルギー量年間収支削減を目指す「ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)」に認定されている。

↑ページの先頭へ戻る

名古屋エリアの実績に見る『経年優化』のすまいづくり

広大な私有庭園を受け継ぎ、新たな景観を生み出した「パークシティ」ブランドの傑作

〈パークシティ富士見台〉(分譲済)
マンション全体が森に包まれた街のようでもある〈パークシティ富士見台〉では、『経年優化』の思想が存分に発揮されている

〈パークシティ富士見台〉(分譲済)

 三井不動産レジデンシャルが考える「経年優化」とは、時を経て劣化するのではなく、時を重ねるほどに成熟していくこと。それは人・街・すまいがともに時を重ねることで、すまいへの愛着が深まり、その街に暮らすことの価値と歓びが大きくなっていくことに他ならない。完成は始まりにすぎず、同社の「すまいとくらし」づくりは、そこから先を見据えている。
 約1万4300㎡もの広大な私有地から開発された〈パークシティ富士見台〉は、元々あった庭園の木々や渓流といった自然環境を出来る限り保存・再生した結果、新たな景観を生み出し、自然と共生するマンションをつくり出した。まるで日本庭園を想起させるような四季折々の景観は、居住者だけでなく周辺の人々の心も和ませ、敷地内には地域の人々に開放された散策路「紅葉の回廊」が設けられている。時が経つほどに街は成熟し、豊かなくらしが育まれていくという「経年優化」の思想は、この街にも息づいている。

↑ページの先頭へ戻る

【三井のすまい LOOP】三井不動産グループのクロスユースを強化し「まいにちに、スマイルのループを。」

インテリアサービスやホームサービスなど多彩なプランのイメージ図(物件はすべて施工例)

サービス利用エリアを拡大し、毎日のくらしをより楽しく快適に

 住宅契約者・居住者等に対してすまいとくらしに寄り添う多彩なサービスを提供するメンバーシップサービス「三井のすまいLOOP」は、同サービス開始10周年となる2022年にサービスコンテンツの拡充をはじめ、大幅リニューアルを実施した。主なリニューアル点としては、利用実績に応じてさらなる優待を享受できるプレミアム会員制度を導入、商業施設会員組織「三井ショッピングパークメンバーズプログラム」、ホテル会員組織「MGH Rewards Club」と連携し、サービスの相互利用を可能にしたことなどだ。次に「三井のすまいLOOP」の利用で貯まるポイントプログラムを開始。商業・ホテルのポイントへの交換が可能となり、グループ内の商品・サービスのクロスユースを促進する。また、ハウスクリーニング等のオンライン申込体制を強化し、加えて首都圏のみであったサービス提供エリアを、主要6拠点(北海道・東北・中部・関西・中国・九州) にまで拡大した。さらに、リブランディングを行い、ロゴ変更やウェブサイトのリニューアルも実施している。今後も様々なコンテンツを充実させ、利便性と満足度向上を図っていく。

↑ページの先頭へ戻る

三井不動産グループの総合力を活かし、最適なソリューションを提供【グループ相互連携】

グループ相互連携図

お客様のニーズに寄り添う多様なすまいと、多岐にわたるくらしのサービスを用意し、信頼されるベストパートナーを目指す

 分譲マンション・分譲戸建て、賃貸マンションやシニアレジデンスなど、多彩なすまいとサービスを一体で提供し、快適なくらしをサポートする三井不動産レジデンシャルをはじめ、マンション管理のエキスパートとして、管理組合運営をサポートし、お客様の大切な資産をしっかりと守っていくためのマンション管理サービスを提供している三井不動産レジデンシャルサービス、不動産の売却・購入・賃貸に関する様々なサービスを提供し、近年注目されているカーシェアリング事業も展開する三井不動産リアルティ、賃貸マンションの運営管理などのサービスを提供する三井不動産レジデンシャルリース、マンション・戸建てなどのリフォーム、多彩なインテリアサービスなどを展開している三井デザインテック、オーダーメイドの注文住宅やリフォームなどを担当する三井ホーム。三井不動産グループはその総合力を活かし、より付加価値の高い「上質なすまいと快適なくらし」を提供することで、すまいとくらしに関するあらゆるご相談に対して、ワンストップで対応できる体制を整えている。

↑ページの先頭へ戻る

この会社が売主、または販売代理・仲介している物件

三井不動産レジデンシャル

※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。

※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。

三井不動産レジデンシャル

↑ページの先頭へ戻る