不動産・住宅サイト 学生マンション・学生会館ナビトップ > 東北トップ > 不動産会社ガイド > セントラル総合開発
![]() |
〈クレアホームズ一番町 プレステージ〉エントランス(完成予想図、分譲済)
※図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。また家具・調度品・植栽は実際とは多少異なる場合があります
「お客様第一主義」を貫き、永住を追求する
マンションブランド「クレア」シリーズ
1959年の設立以来、不動産、マンション管理、ビルサービス、保険など幅広く事業を展開するセントラル総合開発。「新しい価値観のデベロッパー」をコンセプトに、信頼と安心に応えるグループ一貫体制で、環境創造に取り組んできた。全国各地で多くのマンション事業を推進し、お客様の声を丁寧に拾い上げ、商品づくりに活かす「お客様第一主義」を貫いている。
独自の用地取得ルートで利便性の高い立地を確保。
居住性を兼ね備えたマンションを安定的に供給
「近年、分譲マンション市場では価格の高騰が続く中、弊社は『それでもあのマンションに住みたい』とお客様から選ばれる物件を提供するため、仙台を中心に、東北エリアで利便性と居住性を兼ね備えたマンション開発を進めております。
弊社の強みは、一般的な入札だけに頼らず、長年築き上げた地元取引先との信頼関係を活かし、独自ルートで柔軟に用地取得できる点にあります。仙台市内だけでなく、盛岡や郡山といった東北各地でも地域密着のネットワークが強力な基盤となり、安定した物件供給を支えています。主要役員が現地を視察し、慎重に最終判断を行うスタイルも弊社の特徴で、現場の実情を踏まえた意思決定によって安心と信頼のある商品をお届けしております。
今後も、『始発駅』周辺の用地取得や、東北エリアでの都市型コンパクトマンション『フラン』シリーズの展開をさらに進め、お客様に長くご満足いただける住まいを提供してまいります。『グループ一貫体制』を徹底し、時代の変化に対応しながら、品質向上と地域に根差した商品開発に社員一丸となって努め、末永く愛されるマンションづくりに邁進してまいります」。
執行役員 東北支店長 三上 正和氏
営業拠点と供給実績説明図
住まう人の温かい心の交流が生まれる生活ステージを創造
セントラル総合開発が目指すのは、お客様の声を商品づくりに活かす「お客様第一主義」。
それをカタチにしたのが、自社マンションブランド「クレア」シリーズだ。
「ふれあい」「笑顔」「快適」「寛ぎ」「楽しみ」を追求した「永住のための生活ステージ」をコンセプトとして掲げ、これまで全国で400棟、2万620戸を分譲し続けてきた(※2024年11月末現在の竣工戸数、共同事業物件は事業比率による割合にて算出)。
グループ一貫体制説明図
住まう人の温かい心の交流が生まれる生活ステージを創造
セントラル総合開発グループは、お客様に生涯にわたってご満足いただける「居住空間」と次代へ手渡せる快適な「都市環境」を、提供し続けたいと考えている。その実現のために、土地の選定から、企画・施工・分譲、そして入居後の管理、将来の大規模修繕まで、信頼あるグループ一貫システムによりマンション事業を展開している。
すべての品質に責任を持つために。すべてのプロセスでお客様の声にお応えし満足度を高めるために。
これからも「お客様第一主義」を貫くために、グループ会社総力を挙げて、環境創造に努めていく。
「お客様第一主義」×「女性目線」で
暮らし心地をぎゅっと凝縮
「クレアホームズ フラン」シリーズは、都市生活を謳歌する人たちに贈るコンパクトマンション。
シングル、ディンクス、シニア、セカンドハウスなどのニーズに向けた、1LDK・2LDKと住み心地を凝縮したプランニングが特徴だ。
ブランド名の「フラン(Franc)」とは、フランス語で『自由』という意味。
自分のリズムで、自由なスタイルで、都市の動と静を心から満喫できるライフステージを提案している。
女性の目線から使う人の立場に立った商品企画にこだわっている同社では、「フラン」シリーズも女性メンバーが中心となり生まれたものだ。
〈クレアホームズ フラン 仙台五橋〉外観(分譲済)
供給実績Pickup1
〈クレアホームズ一番町 プレステージ〉
外観完成予想図(分譲済)
〈クレアホームズ榴ヶ岡公園テラス〉
外観完成予想図(分譲済)
〈クレアホームズ南仙台〉外観完成予想図(分譲済)
仙台に拠点を開設して19年目、仙台圏を中心に全21棟の「クレア」シリーズを安定・継続的に供給。
全国に先駆け、都市型コンパクトマンションとして登場した「クレアホームズ フラン」シリーズ、第一弾としてデビューした〈クレアホームズ フラン仙台五橋〉をはじめ、支店開設10周年記念物件として、仙台の中心部「一番町」の地で供給された自社初の都心物件〈クレアホームズ一番町 プレステージ〉など、順調に販売が推移。当初の予定より早期に完売するという実績を積み上げている。
供給実績Pickup2
〈クレアホームズ泉 八乙女〉外観(分譲済)
〈クレアホームズ仙台六丁の目〉
外観完成予想図(分譲済)
〈クレアホームズ仙台荒井駅前〉(分譲済)
同社では、“職住近接”をキーワードに「駅近」であり、かつ緑や潤いを感じられるライフスタイルも大切にしながら立地を厳選。
立地特性を丁寧に調査・分析した上で、購入者ニーズを探り当て、そこに住む人にとって満足度の高い間取り、設備・仕様を追求しながらも、お客様目線の手の届く価格設定にこだわっているのが特徴的。
そうした商品づくりへの想いが選ばれる理由につながっている。
お客様に生涯にわたって満足してもらえる「居住空間」を提供
〈クレアホームズ仙台六丁の目〉リビング・ダイニング(分譲済)
〈クレアホームズ一番町 プレステージ〉リビング・ダイニング(分譲済)
暮らしやすい間取り、クオリティの高い設備・仕様といった商品企画に定評を持つ同社。
「住みやすい音環境の実現や面積以上の広さを実感できる空間づくり」のために、床のコンクリート厚を従来よりも厚くし(同社比)、かつ室内の小梁が出ない「中空ボイドスラブ工法」を採用。
さらに、住まい選びを楽しんでいただけるように無償でプランやカラーセレクトができる《クレア・オーダー・システム》(申込期限あり)を提案。より良い暮らしの実現に向けた取り組みを積極的に行っている。
快適な毎日をサポートするスタイリッシュな設備や豊富な収納を提案
〈クレアホームズ仙台六丁の目〉キッチン(分譲済)
〈クレアホームズ仙台六丁の目〉洗面室(分譲済)
〈クレアホームズ一番町 プレステージ〉浴室(分譲済)
日々の暮らしに欠かせない設備・仕様。住み心地を考えた「広さ」と共に、「高品質な設備」は購入者から高い評価を集めている。
家族や友人と食を楽しみ、コミュニケーションを育むキッチンには、お手入れも簡単な「IHクッキングヒーター」や家事の負担を軽減する「食器洗い乾燥機」などを標準装備。
洗面室は毎日使う場所だけに、使いやすさだけでなく、掃除のしやすさやホテルライクな美しさも追求。
浴室もリラックスできる空間として、換気にこだわり、手入れのしやすい素材や設備を採用。
各室の窓には室内の快適性に配慮し、紫外線カットや断熱性を高めるLow-E複層ガラスを採用。
寒冷地では断熱性を高める二重サッシを標準仕様にするなど「品質のクレアホームズ」としてのこだわりを随所に体現。
さらに住戸の広さにプラスし、ウォークインクローゼットや防災備蓄倉庫など機能的な収納も充実し、暮らしやすさに配慮したプランを提案している。
※標準仕様は、物件により異なる場合があります。
![]() |
※完成予想図はいずれも外構、植栽、外観等実際のものとは多少異なることがあります。
※CG合成の画像の場合、実際とは多少異なる場合があります。
セントラル総合開発