「創造力、創造性」を表すCreativityと「道」を意味するViaを重ね合わせた『CREVIA』。
そこに込められた想いは、住まう方々が自分らしく、創造性ゆたかに「人生を楽しむ住まい」を創ること。
そして、日々の充足感が永く続くよう「安心して暮らせる住まい」を創ること。
『CREVIA』は、求められる新たなる価値の「創造」にこだわり続け、
住まう方々に豊かな暮らしへの「道」を切り拓くことを約束します。
-
一人ひとりの想いに
寄り添った住まいづくりを。住まい手とのコミュニケーションを大切に、
求められている価値を、
ていねいに形にしていきます。 -
住まい手の未来を見据えた
価値創造へ。潜在的な暮らしのニーズを探求し、
さまざまな情報・技術を駆使して、
住まい手のより良い未来を目指していきます。
-
品質へのこだわりを、
ひたすらに。「企画」「開発」「監理」にいたるまで
自社一貫体制に基づく徹底した品質管理。 -
きめ細かな支えを、
たえまなく。日々の暮らしのさまざまな場面で安心を提供する
アフターサービスやコミュニティづくり。 -
伊藤忠グループの
安心感を。グループ力を活かした
開発・販売・管理一体のサービス。 -
歴史からの学びを、
いつまでも。これからの価値創造につなげたい、
伊藤忠グループの住まいづくりで培ってきた経験と実績。
その先の心地よさを、あなたの暮らしに。
「クレヴィア」住まいのサポートサービス

-
クレヴィア ライフハグ概念図
クレヴィア ライフハグとは、地震等の災害に対する防災対策を多角的な視点から追求した防災総合プログラム。防災マニュアルづくりや防災セミナーの開催による「コミュニティ形成」、防災倉庫及び厳選した備品を標準化した「防災備蓄」、建築基準に基づいた施工図や工事状況をチェックし、信頼の構造と先進機器の確実な運用を行う「住品質」という3つの観点からサポートを実施している。
グッドデザイン賞とは、単にデザインの美しさだけでなく、機能・品質・安全性、そして暮らしへの新しい提案までも含んだ総合的なクオリティが認められたものに贈られる賞です。
伊藤忠都市開発の住まいやサービスへの思想が評価され、これまで多数の物件や企画商品において受賞を果たしました。
クレヴィア新御徒町
(分譲済)
クレヴィア大泉学園
(分譲済)
「グレーシア横浜十日市場」併設の「エリアマネジメント賃貸住宅」
(募集済)
まちのツールボックスとまち保育
(グレーシア横浜十日市場)
(分譲済)
「通り土間」があるプラン
(クレヴィア横濱弘明寺)
(分譲済)
一般社団法人幕張ベイパークエリア
マネジメント
「通称:B-Pam」
「MOT PLAN」
(クレヴィア渋谷初台)
(分譲済)
CREVIA SMART DESK
HITO-TUBO<ヒトツボ>
(説明図)
クレヴィア田端
(分譲済)
GLOBAL FRONT TOWER
(分譲済)
官民協働の
「コミュニティガーデン活動」
わたしの森 プロジェクト
クレヴィア小竹向原(完成予想図)(分譲済)
わたしの森プロジェクト(クレヴィア豊田多摩平の杜
RESIDENCE)
(分譲済)
官民協働によるコミュニティガーデン活動(クレヴィア南砂)
(分譲済)
クレヴィア南砂(完成予想図)
(分譲済)
クレヴィア ライフ・ハグ
官民協働によるコミュニティガーデン活動(クレヴィア南砂)
(分譲済)
官民協働によるコミュニティガーデン活動(パークフロントテラス亀戸)
〈グッドデザイン・ベスト100〉
(分譲済)
クレヴィア辰巳(完成予想図)
(分譲済)
クレヴィア緑地公園ザ・レジデンス(分譲済)
住まいの健康管理システム
「kokokara」
引越し前後の整理収納コンサルティングサービス
「Hi-Co-S(ヒコス)」
コミュニティバッテリーシステム
クレヴィア三郷中央
(分譲済)
「省エネレポート」及び「省エネルギーコンテスト」を用いた
家庭内のCO2排出量削減の新たな仕組み
ザ・コスギタワー
(分譲済)
丸洗い可能な新発想の多機能な部屋
暮らしの可能性を開く超自在空間
「flex-M」
オーセントコートはるひ野
(分譲済)
イトーピアエフィール
さいたま新都心
(分譲済)
フェイバリッチタワー品川
(分譲済)
ブランクレア代々木公園
(分譲済)
求めたのは人生の至福です。
クレヴィア・ギャラリー。
伊藤忠の住まいの歩み
伊藤忠都市開発のマンションブランド「CREVIA(クレヴィア)」が誕生したのは2007年。
その背景には伊藤忠グループの住まいづくりで培ってきた経験と実績があります。
そしてこれからも、お住まいになる一人ひとりを想う細やかな視点と、
未来の都市と暮らしへの大きな視野を持って、新しい価値創造を追求していきます。