
家族のために地震対策を重視して マンションを選ぶ人が増えている
- 低金利の買い時感より 子どもや家族のために買う
- 住宅を買う人の意識に変化がみられることが、リクルートの調査で分かった。2011年に新築マンションを買った人に購入理由を聞いたところ、「子どもや家族のため、家を持ちたいと思ったから」が前年より増加。前年より減った「金利が低く買い時だと思ったから」と逆転し、トップとなった。「買い時だと思ったから」という回答は軒並みダウンしている。
- 地震対策が決め手の人が 首都圏で大幅に増加
- また、購入の決め手となった物件スペックでは前年に続いて「日当たりのよさ」が約4割でトップだったほか、首都圏では「地震対策」が前年より大幅に増えた(9.9%→18.4%)。一方、「住戸からの眺望」は首都圏、関西とも前年より5ポイント以上減り、首都圏では2割を切っている。
東日本大震災の影響もあり、家族の安全を重視してマンションを選ぶ傾向が強まっているようだ。
取材・文/大森広司 イラスト/カズモトトモミ
記事一覧へ戻る

販売価格/4150万円~(EAST)【先着順申込受付中】/博多区東那珂エリアに2…
【モデルルームグランドオープン】JR「大分」駅徒歩2分。日豊本線特急利用で「別府…
真正面に松山城VIEW。緑豊かな住居地域。伊予鉄環状線「清水町」電停 徒歩6分(…
3LDK75平米超/月々9万円台~(頭金8万円ボーナス時加算9万円台) 3LDK…
【実物見学】柏原市最大(※1)、総214邸のランドマークレジデンス。JR・近鉄「…

-
新登場の物件もいっぱい!
-
エリアが決まっていない人必見!


新築マンションの「探し方のポイント」や「ダンドリ」が学べるので、マンション探しのスタート期にオススメです。
新築、中古、それぞれの特徴や、メリット・デメリットなどが知れる特別講座です。お住まい探しのスタートに最適な講座です。
今の家賃がもったいない…でも、買うのはお金がかかる…どちらが良いのか迷っている方におすすめの講座です。
その他、スーモカウンター開催の講座一覧はこちら

-
ローンシミュレーターで買える額をチェック
-
住みたい街を探してみる
-
不動産会社を探す
-
マイリスト機能を使いこなそう

定期購読がおすすめ
- 東京都心の
住まい選び
- 資産・時間・暮らし方etc.都心生活の今をお届けします
- 毎月発行 \300
家族のために地震対策を重視して マンションを選ぶ人が増えている|住まいの最新記事やノウハウ情報を探すなら住まいのお役立ちノウハウ
↑ページの先頭へ戻る