家探し耳より情報 アンテナSUUMO

12年03月21日
ブックマークする:
間取りの自由度を高めて満足度アップ 選択肢の豊富なマンションが増加中
間取りの自由度を高めて満足度アップ 選択肢の豊富なマンションが増加中
建物完成後も無償で 間取りを選べる
 購入者の好みで間取りを選びやすくしたマンションが増えてきている。
 住友不動産は、建物が完成した後でも間取りやインテリアカラーを選べる仕組みを開発した。建物完成前でも一定期限内であればキッチンや浴室など水まわりの位置の異なる間取りが選べ、完成後も約半年間は一部住戸では無償で選択可能だ。
キッチンの位置や 設備仕様も選択可能
 浴室やトイレなどは固定しながら、キッチンを移動可能としたシステムを導入したのが長谷工コーポレーションだ。選べるプランの種類を増やし、ドアの取っ手から収納、設備機器まで選択範囲を広げている。
 三菱地所レジデンスは、完全自由設計よりも低コストで自由な間取り選択を可能にした。自由度の高い工法を採用して水まわり移動も含むセレクトプランを用意し、設備仕様の形状やグレードも選べる仕組みだ。

取材・文/大森広司 イラスト/カズモトトモミ

記事一覧へ戻る

この記事を読んでいる人におススメの物件

    ジオ練馬富士見台

    ジオ練馬富士見台

    • もっと見る
    ザ・ライオンズ大岡山

    ザ・ライオンズ大岡山

    • もっと見る
    ブランシエラ川崎大島

    ブランシエラ川崎大島

    • もっと見る
    ルピアグランデみずほ台

    ルピアグランデみずほ台

    • もっと見る
    グランフォーレ天文館プライム

    グランフォーレ天文館プライム

    • もっと見る
    • 一覧を更新する

    ↑ページの先頭へ戻る

    ページトップへ戻る