家探し耳より情報 アンテナSUUMO

11年09月28日
ブックマークする:
異業種の知恵をマンションに活用 コラボレーション物件が続々登場
異業種の知恵をマンションに活用 コラボレーション物件が続々登場
共用部の電力を自動制御 進化するエコマンション
 異業種とのコラボレーションを打ち出すマンションが登場している。「パークホームズ大倉山」では、東芝が開発するエネルギーマネジメントシステム(EMS)を採用。太陽光発電や蓄電池も搭載して共用部分の電力を自動制御する。各住戸に配布するタブレットPCでは、電力が見える化され、家電の操作も可能だ。
ライフスタイル提案や 子育て支援もコラボで
 The SAZABY LEAGUEとの提携で独自のライフスタイルを提案しているのが「ザ・パークハウス 神戸トアロード」だ。マンションギャラリーのインテリアのほか、住戸のカラーコーディネートも同社が手がけた。
 また「ミレニアムレジデンスつきみ野」では、学研ネクストからノウハウの提供を受けて、子育てや家庭教育のしやすい間取りプランを用意。浴室やトイレで学習できるアイテムなども提案している。

取材・文/大森広司 イラスト/カズモトトモミ

記事一覧へ戻る

この記事を読んでいる人におススメの物件

    プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

    プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

    • もっと見る
    仙台 THE GRAND SKY

    仙台 THE GRAND SKY

    • もっと見る
    サーパス栗林公園ミッドグラン

    サーパス栗林公園ミッドグラン

    • もっと見る
    リムテラス初台ザ・クラス

    リムテラス初台ザ・クラス

    • もっと見る
    イニシア祖師ヶ谷大蔵

    イニシア祖師ヶ谷大蔵

    • もっと見る
    • 一覧を更新する

    ↑ページの先頭へ戻る

    ページトップへ戻る